• このエントリーをはてなブックマークに追加

どんな会社か

ヤフー株式会社復興支援室は宮城県石巻市に拠点を置き、「復興デパートメント」と「ツール・ド・東北」を実施しています。
復興デパートメントは、被災地の新たな販路拡大の施策として2011年12月にオープンしました。スタート時は、ストア数5、商品数34点でしたが、現在はストア数34、商品点数3082点(2015年1月現在)にまでなっています。単純に被災地の商品を売るだけでなく、商品のストーリーや生産者の想いを届けることで商品に新たな価値を与え、継続的に購入してもらうことにチャレンジしています。ヤフーのメディア力でPRをして、全国に販路を広げると共に、新たな地域活性化モデルの構築を目指しています。
ツール・ド・東北は河北新報社と共同主催で実施した、震災からの復興を目的とした自転車イベントです。

 

私たちのチャレンジ(1)
「3.11 検索は応援になる」プロジェクト

【なにをしているのか】

「Search for 3.11 検索は応援になる」プロジェクトは、2015年3月11日、「3.11」というキーワードで検索された方おひとりにつき10円を、Yahoo!検索から被災地の復興にたずさわる団体に寄付するプロジェクトです。

箭内道彦 × 高校生がつくる未来@福島
地元の生産者を取材し、その思いとともにおいしい商品を届ける定期便を運営している高校生たち。今後、それぞれ将来の夢へ向かう彼らに「ふるさとへの関わり方は多様でいい」と、箭内道彦さんと高校生の対談をサイト上で案内しています。

【なぜやっているのか】

東日本大震災から月日が経過し、震災当時の記憶の風化が大きな課題として取り上げられています。Yahoo! JAPANではこの課題を解決するため、「3.11、検索は応援になる」をテーマに、3月11日という日にあらためて当時の事を考え、被災地に想いを寄せていただくことを目的として昨年初めて本企画を実施しました。その結果、わずか1日の企画にも関わらず約250万人もの方々に参加いただき、寄付金額は約2,500万円となりました。

今年も継続して本企画を行うことで、1人でも多くの方に、検索を通して被災地へ想いを寄せていただきたいと考えて実施しました。今年は、昨年より多くの検索者数になり、約290万人の方が検索し、寄付金額は約2900万円となりました。

【協働事業者】

箭内道彦さん

【ウェブサイトURL】

http://info.shinsai.yahoo.co.jp/department/searchjp/yanai/

 

私たちのチャレンジ(2)
福島県相馬地域の生産者インタビュー

【なにをしているのか】

福島県相馬地域で活動している団体、生産者を取材し、ヤフーの「3.11企画」で掲載しました。

【なぜやっているのか】

・福島県相馬地域で活動している団体、生産者の現状を取材し、福島の「今」を知ってもらうため。
・生産者の思い、こだわりを発信することにより、多くの方が興味、関心を持ち、アクションを起こさせるため。

【協働事業者】

trees、小高ワーカーズベース 代表和田智行さん、水産加工会社 センシン食品 社長高橋永真さん、肉用牛農家和田山孝明さん

【ウェブサイトURL】

http://shinsai.yahoo.co.jp/20150311/

 

私たちのチャレンジ(3)
第11回ふくしま復興かけはしツアーin相馬・南相馬

【なにをしているのか】

ヤフー復興インタビュー企画で紹介された生産者に実際に会いに行くツアーを実施しました。
ツアー内容は、1日目の昼食は、都内の有名老舗鳥料理店も愛用する「川俣シャモ」の親子丼。夜は、地元のおいしい魚料理などを、参加者のに生産者の話とともに楽しんでいただきました。2日目は、避難指示区域唯一の食事処で、地元おかあさんの手作り料理。添乗員は「語り部」福島で被災し、家族が県外に避難している「当事者」が添乗員として「福島のいま」を紹介しました。

【なぜやっているのか】

・福島県に再び訪問したいと思わせる仕掛け作りのため。

【協働事業者】

一般社団法人bridge for fukushima、福島交通観光株式会社

【ウェブサイトURL】

http://www.fkk21.com/vw/d.php?id=2590

 

ふくしまへの想い インタビュー

ヤフー株式会社 復興支援室室長 佐藤真司さん

地方の抱える問題は全国で一緒だと思っています。理想は、地域で経済がまわり、雇用が生まれる仕組みだと思います。その課題解決をこの福島で作り上げて、全国のモデルケースとしていきたいと思います。

皆さんにお願いしたいことは、まずは福島に旅行に行ってくださいということ。そうすれば経済が回ります。そして、身で感じて思いを寄せてください。時間がない方は「復興デパートメント」でお買い物をしてください。毎月11日は、ヤフーで復興デパートメントのPRをしています。毎月11日は、福島に思いを寄せてみてください。

団体概要

 

団体名 ヤフー株式会社 復興支援室
住所 宮城県石巻市千石町4-42  石巻河北ビル1F ヤフー石巻復興ベース
電話番号 0225–92–7731
メールアドレス fukkodepartment-help@mail.yahoo.co.jp
ウェブサイトURL http://info.shinsai.yahoo.co.jp/department/
  • このエントリーをはてなブックマークに追加